東洋画
- 模写の世界 -
平成27年5月23日(土)~6月28日(日)
会場:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室

本館の模本コレクションの中から中国画を原本とする作品を紹介します。
本学ゆかりの画家たちが展開する多彩な模写の世界をお楽しみください。

 

展示データ
コード:E233/開催日
数:32日/展示点数:23点
ごあいさつ
作者 名称 備考 形態 員数 技法 材質 制作年
吉田友一 牡丹図(銭選) (京都:高桐院/原本) 1幅 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和18年頃 c.1943
林司馬 牡丹図(銭選) (京都:高桐院/原本) 1幅 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和18年頃 c.1943
吉田友一 蓮花図(於子明) (京都:知恩院/原本) 1幅 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和12年頃 c.1937
林司馬 蓮花図(於子明) (京都:知恩院/原本) 1幅 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和12年頃 c.1937
作者不詳 冬景図(伝 徽宗) (京都:南禅寺金地院/原本) 1幅 墨画・部分膠彩 和紙/墨・顔料 明治時代 19世紀
作者不詳 虎図(伝 牧溪) (愛知:徳川美術館/原本) 1幅 墨画 和紙/墨 明治時代 19世紀
作者不詳 龍図(陳容) (愛知:徳川美術館/原本) 1幅 墨画 和紙/墨 明治時代 19世紀
麻田辨自 採蓮図(伝 仇英) (京都:京都市立芸術大学芸術資料館/原本) 1幅 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和2年 1927
入江波光 宮女図(何龍) 1幅 膠彩 和紙/墨・顔料 明治44年 1911
徳田隣斎 宮女図(何龍) 1幅 膠彩 和紙/墨・顔料 明治44年 1911
柴田晩葉 林下美人図(顧洛) 1幅 膠彩 絹布/顔料 明治44年 1911
田能村直入 黄鶴山樵松竹湖石図
董文敏高樹扶踈図(沈宗騫 )
田能村直入旧蔵資料 1幅 墨画 絹布/墨 江戸時代-明治時代 19世紀
田能村直入 自家法江上嵐光図
李営邱雪意(沈宗騫 )
田能村直入旧蔵資料 1幅 墨画 絹布/墨 江戸時代-明治時代 19世紀
田能村直入 黄鶴山人長松流泉図
陳方恵山図(沈宗騫 )
田能村直入旧蔵資料 1幅 墨画 絹布/墨 江戸時代-明治時代 19世紀
田能村直入 倪雲林剰水浅山図
董北苑春山屏風意(沈宗騫 )
田能村直入旧蔵資料 1幅 墨画 絹布/墨 江戸時代-明治時代 19世紀
田能村直入 米元章雲山図
沈石田江閣看山図(沈宗騫 )
田能村直入旧蔵資料 1幅 墨画 絹布/墨 江戸時代-明治時代 19世紀
小林和作 漁夫図巻(姚允在) 巻子 1巻 墨画・部分膠彩 和紙/墨・顔料 明治44年 1911
兼崎得山 布袋図(張思恭) 台紙貼
(表紙付)
1面 墨画 和紙/墨 明治30年頃 c.1897
加藤彩溪 相者之図(李龍眠) 台紙貼
(表紙付)
1面 膠彩 和紙/墨・顔料 明治30年 1897
林司馬・松井大浩 宋元時代花鳥図巻 (東京:東京国立博物館/原本) 巻子 1巻 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和9年 1934
林司馬・松井大浩 宋元時代花鳥図巻 (東京:東京国立博物館/原本) 巻子 1巻 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和9年 1934
橋本順忠 八駿之図(趙仲穆) 巻子 1巻 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和2年 1927
木下章岩井弘岩倉寿・宮本道夫 女史箴図巻(伝 顧愷之) (英国:大英博物館/原本) 巻子 1巻 膠彩 和紙/墨・顔料 昭和52年 1977


Copyright (c) University Art Museum of Kyoto City University of Arts 2015.All Right Reserved