四季を描く
- 近代花鳥風月 -
平成28年5月21日(土)~6月26日(日)
会場:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室

本館の収蔵品より,移りゆく四季の景を描き出した作品にスポットをあて紹介します。榊原苔山の《早春》や黒田重太郎の《平安春色》など,京都が育んだ画家たちの花鳥風月の世界をお楽しみください。

展示データ
コード:E240/開催日
数:32日/展示点数:23点
ごあいさつ
作者 名称 備考 形態 員数 技法 材質 制作年
榊原苔山 早春 第9回帝展 屏風
(4曲)
1隻 膠彩 絹布/墨・顔料 昭和3年 1928
村上華岳 二月の頃 絵専卒業作品 1幅 膠彩 絹布/墨・顔料 明治44年 1911
黒田重太郎 平安春色 第26回二科展 1面 油彩 麻布/油絵具 昭和14年 1939
三輪晁勢 仏法僧 第2回改組日展 1面 膠彩 和紙/顔料 昭和45年 1970
上村松篁 立葵 第35回新制作協会展 1面 膠彩 和紙/顔料 昭和46年 1971
今井憲一 蓮池 第6回文展 1面 油彩 麻布/油絵具 昭和18年 1943
宇田荻邨 野々宮 1面 膠彩 和紙/顔料 昭和33年 1958
曲子光男 深秋 美工絵画科卒業作品 屏風
(2曲)
1隻 膠彩 和紙/顔料 昭和8年 1933
川端彌之助 清水寺秋景 第14回春陽会展 1面 油彩 麻布/油絵具 昭和11年 1936
川端彌之助 動物園 第15回春陽会展 1面 油彩 麻布/油絵具 昭和12年 1937
池田遙邨 農家 池田遙邨絵画資料 まくり 1枚 水彩 紙/水彩絵具 大正元年 1912
池田遙邨 風景 池田遙邨絵画資料 まくり 1枚 水彩 紙/水彩絵具 大正2年 1913
池田遙邨 池田遙邨絵画資料 まくり 1枚 水彩 紙/水彩絵具 大正2年 1913
池田遙邨 晩秋の山 池田遙邨絵画資料 まくり 1枚 水彩 紙/水彩絵具 大正2年 1913
池田遙邨 大阪博物館前 池田遙邨絵画資料 まくり 1枚 水彩 紙/水彩絵具 大正2年 1913
池田遙邨 冬の堤 池田遙邨絵画資料 まくり 1枚 水彩 紙/水彩絵具 大正4年 1915
池田遙邨 風景 池田遙邨絵画資料 まくり 1枚 水彩 紙/水彩絵具 大正4年 1915
石崎光瑤 綬ケイ・虹キジ 石崎光瑤絵画資料 冊子 1冊 鉛筆描・膠彩 和紙/鉛筆・顔料 大正ー昭和時代 20th century
石崎光瑤 綬ケイ・母衣風鳥・石楠花 石崎光瑤絵画資料 冊子 1冊 鉛筆描・膠彩 和紙/鉛筆・顔料 大正ー昭和時代 20th century
石崎光瑤 水鳥 石崎光瑤絵画資料 冊子 1冊 鉛筆描・膠彩 和紙/鉛筆・顔料 大正ー昭和時代 20th century
石崎光瑤 雪・芒・粟・椿・寒菊・南天 石崎光瑤絵画資料 冊子 1冊 鉛筆描・膠彩 和紙/鉛筆・顔料 大正ー昭和時代 20th century
石崎光瑤 タンポポ・花ザクロ・ガンピ・蓮ザクロ実・露草・綿・フキノ台・芦 石崎光瑤絵画資料 冊子 1冊 鉛筆描・膠彩 和紙/鉛筆・顔料 大正ー昭和時代 20th century
石崎光瑤 蓮ザクロ実・露草・綿・フキノ台・芦 石崎光瑤絵画資料 冊子 1冊 鉛筆描・膠彩  和紙/鉛筆・顔料  大正ー昭和時代  20th century 
   


Copyright (c) University Art Museum of Kyoto City University of Arts 2015.All Right Reserved