秋季展
平成17年11月3日(木)〜11月30日(水)
会場:京都市立芸術大学芸術資料館陳列室
 今回の展示では,昨年度寄贈を受けた作品のうち未公開分を中心に絵画と陶磁器作品を選びました。
 昨年度の寄贈作品は,この夏に開催いたしました新収蔵品展で大部分を展示いたしましたが,この度は未だ紹介していない作品を展示します。
 日本画家で文化勲章受章者の池田遙邨が青年期に描いた水彩画40点,本学の前身京都市立美術大学の教員をつとめた高林和作の油彩作品と素描資料,そして,京都府画学校の教員をつとめた鈴木百年・松年親子の作品と,どれも本学の歴史に深く関わる作家の作品です。また,同じく美術大学の教員だった川端彌之助の油彩作品は,一昨年に寄贈を受けたものですが,昨年展示できなかった分を紹介しています。
 併せて,洋画家,浅井忠・村山槐多の水彩や,京都市立美術工芸学校の旧教員で文化勲章も受章した徳岡神泉の若き日の大作も展示しております。近藤悠三・富本憲吉・藤本能道ら本学ゆかりの人間国宝の作家をはじめとする,近代の陶磁器作品ともどもお楽しみください。
展示データ
コード:E197/開催日数:28日/展示点数:86点
作者解説
作者 名称 備考 技法 材質 形態 員数 制作年
池田遙邨 灯台 第1回新日展 膠彩 和紙/顔料

1面

昭和33年 1958
池田遙邨 池田遙邨絵画資料   水彩 紙/水彩絵具 まくり

40枚

明治44年-大正4年 1911-15
徳岡神泉 晩秋   膠彩 絹布/墨・顔料

1面

大正5年 1916
鈴木百年 百福百会図   墨画淡彩 和紙/墨・顔料

1幅

明治時代 19th cen.
鈴木百年 百寿図   墨画淡彩 和紙/墨・顔料

1幅

明治時代 19th cen.
鈴木松年 万寿無彊図   膠彩 絹布/墨・顔料

1幅

明治33年 1900
鈴木松年 鵑声福雲図   墨画・部分膠彩 絹布/墨・顔料

1幅

明治44年 1911
鈴木松年 梅花図   墨画 和紙/墨

1幅

明治時代 20th cen.
高林和作 風景   油彩 麻布/油絵具

1面

昭和4-7年頃 c.1929-32
高林和作 秋山図   油彩 麻布/油絵具

1面

昭和25-30年頃 c.1950-55
高林和作 にごり江   油彩 麻布/油絵具

1面

昭和34年 1959
高林和作 熊野の海   油彩 麻布/油絵具

1面

昭和41年 1966
高林和作 河畔新緑   油彩 麻布/油絵具

1面

昭和43年 1968
高林和作 風景   水彩 紙/水彩絵具

1面

昭和4-7年頃 c.1929-32
高林和作 裸婦   水彩 紙/水彩絵具

1面

昭和4-7年頃 c.1929-32
高林和作 人物   水彩 紙/水彩絵具

1面

昭和4-7年頃 c.1929-32
高林和作 静物   水彩 紙/水彩絵具

1面

昭和41年 1966
高林和作 写生帳 高林和作絵画資料 鉛筆画 紙/鉛筆 冊子

1冊

昭和11年 1936
高林和作 写生帳 高林和作絵画資料 ペン画 紙/ペン・墨・パステル 冊子

1冊

昭和35年 1960
高林和作 写生帳 高林和作絵画資料 鉛筆画 紙/鉛筆 冊子

1冊

   
高林和作 写生帳 高林和作絵画資料 水彩画 紙/鉛筆・水彩 冊子

1冊

昭和41年 1966
高林和作 写生帳 高林和作絵画資料 パステル画・水彩画 紙/鉛筆・パステル・水彩絵具 冊子

1冊

昭和41年 1966
高林和作 横臥裸婦 高林和作絵画資料 鉛筆画 紙/鉛筆 まくり

1枚

昭和4-7年 1929-32
高林和作 裸婦 高林和作絵画資料 鉛筆画 紙/鉛筆 まくり

1枚

昭和4-7年 1929-32
高林和作 女性像 高林和作絵画資料 鉛筆画 紙/鉛筆 まくり

1枚

昭和4-7年 1929-32
高林和作 裸婦 高林和作絵画資料 ペン画 紙/インク まくり

1枚

昭和25-35年 1950-60
高林和作 裸婦 高林和作絵画資料 コンテ画 紙/コンテ まくり

1枚

昭和25-35年 1950-60
高林和作 裸婦肖像 高林和作絵画資料 コンテ画 紙/コンテ まくり

1枚

昭和25-35年 1950-60
高林和作 裸婦群像 高林和作絵画資料 ペン画 紙/インク・コンテ まくり

1枚

昭和25-35年 1950-60
川端彌之助 銅壷を磨く婦人   油彩 麻布/油絵具

1面

大正12-14年頃 1923-25
川端彌之助 サン・クルウ(橋の風景) 第5回春陽会展(昭和2年/1927) 油彩 麻布/油絵具

1面

大正12-14年頃 1923-25
川端彌之助 パッシー附近 第4回春陽会展(大正15年/1926) 油彩 麻布/油絵具

1面

大正12-14年頃 1923-25
川端彌之助 コスチュームブラン   油彩 麻布/油絵具

1面

大正12-14年頃 1923-25
川端彌之助 清水寺秋景 第14回春陽会展 油彩 麻布/油絵具

1面

昭和11年 1936
川端彌之助 府立植物園にて 第4回京都市美術展覧会 油彩 麻布/油絵具

1面

昭和14年 1939
川端彌之助 黄蘗山 第33回春陽会展 油彩 麻布/油絵具

1面

昭和31年 1956
川端彌之助 東福寺東司 第47回春陽会展 油彩 麻布/油絵具

1面

昭和45年 1970
浅井忠 琵琶湖風景   水彩 紙/水彩絵具

1面

明治38年 1905
村山槐多 信州風景   水彩 紙/水彩絵具

1面

大正3年 1914
小合友之助 池畔夕景 小合友之助絵画資料 水彩 紙/水彩絵具 まくり

1枚

大正11年 1922
富本憲吉 染付陶板「曲る道」   焼成 陶土/釉

1面

大正15年 1926
清水六兵衛(六代) 色絵草花文様盛器   焼成 陶土/釉 立体

1個

昭和10年 1935
藤本能道 黒薩摩孔雀模様三首壷   焼成 陶土/鉄釉 立体

1個

昭和31年頃 c.1956
河合卯之助 鐔口赤絵花瓶   焼成 陶土/釉 立体

1個

昭和38年頃 c.1963
近藤悠三 山染付水指   焼成 陶土/釉 立体

1個

昭和45年頃 c.1970
森野嘉光 緑釉窯変花瓶   焼成 陶土/釉 立体

1個

昭和53年 1978
浅見隆三   焼成 磁土/釉 立体

1個

昭和56年 1981


Copyright (c) University Art Museum of Kyoto City University of Arts 2005.All Right Reserved