京都府画学校〜京都市立芸術大学名称所在地変遷一覧 |
 |
|
|
京都府画学校〜京都市立美術高等学校 |
|
学校名
|
所在地
|
期間
|
京都府画学校 |
1 |
京都御所御苑内旧准后常御殿 |
1880/06/17 |
1882/10/10 |
2 |
京都市河原町織殿内 |
1882/10/09 |
1885/05/31 |
3 |
京都市河原町二条下ル(押小路勧業場跡) |
1885/06/01 |
1889/12/16 |
京都市画学校 |
4 |
京都市上京区御所御苑内博覧会東館 |
1889/12/17 |
1890/03/22 |
5 |
京都市東山区知恩院内通照院 |
1890/03/23 |
1891/03/31 |
京都市美術学校 |
5 |
京都市東山区知恩院内通照院 |
1891/04/01 |
1893/03/04 |
6 |
京都市上京区丸太町通寺町西入ル北側御苑内 |
1893/03/05 |
1894/08/07 |
京都市美術工芸学校 |
6 |
京都市上京区丸太町通寺町西入ル北側御苑内 |
1894/08/08 |
1901/05/07 |
京都市立美術工芸学校 |
6 |
京都市上京区丸太町通寺町西入ル北側御苑内 |
1901/05/08 |
1907/07/5 |
7 |
京都市上京区吉田町 |
1907/07/06 |
1926/06/11 |
8 |
京都市東山区今熊野日吉町 |
1926/06/10 |
1948/03/03 |
京都市立美術高等学校* |
8 |
京都市東山区今熊野日吉町 |
1948/03/04 |
1949/04/01 |
|
|
*1948/03/31京都市立日吉丘高等学校に学籍簿などを移動。1948/10/20建築科生徒は京都市立洛陽高等学校に移籍。1949/04/01以後美術教育は京都市立日吉丘高等学校に継承。 |
|
京都市立絵画専門学校〜京都市立芸術大学
|
|
学校名
|
所在地
|
期間
|
京都市立絵画専門学校 |
7 |
京都市上京区吉田町 |
1909/04/01 |
1926/06/11 |
8 |
京都市東山区今熊野日吉町 |
1926/06/10 |
1945/03/31 |
京都市立美術専門学校 |
8 |
京都市東山区今熊野日吉町 |
1945/04/01 |
1950/03/31 |
京都市立美術大学 |
8 |
京都市東山区今熊野日吉町 |
1950/04/01 |
1969/03/31 |
京都市立芸術大学美術学部 |
8 |
京都市東山区今熊野日吉町 |
1969/04/01 |
1980/03/23 |
京都市立芸術大学 |
11 |
京都市西京区大枝沓掛町 |
1980/03/24 |
|
|
|
京都市立音楽短期大学〜京都市立芸術大学 |
|
学校名
|
所在地
|
期間
|
京都市立音楽短期大学** |
9 |
京都市北区出雲路立本町 |
1952/04/01 |
1956/09/04 |
10 |
京都市左京区聖護院円頓美町 |
1956/09/05 |
1969/03/31 |
京都市立芸術大学音楽学部 |
10 |
京都市左京区聖護院円頓美町 |
1969/04/01 |
1980/03/26 |
京都市立芸術大学 |
11 |
京都市西京区大枝沓掛町 |
1980/03/27 |
|
|
|
**堀川高校音楽課程(1948/10/20開設)に設置された専攻科(1950/05/13開設)を前身とす。
|