山下 摩起
やました まき
明治23年(1890)~昭和48年(1973)
兵庫県有馬郡有馬町に生まれる。本名・正直,別号・馬山,摩耶。明治39年(1906),京都市立美術工芸学校絵画科に入学。同43年(1910),同校絵画科を卒業,京都市立絵画専門学校本科に進む。同年,第4回文展に《溪風》で初入選。同45年(1912),第6回文展で《くさむら》が褒状を受け,絵画専門学校の特待生となる。大正2年(1913),同校本科を卒業。同年,竹内栖鳳の画塾である竹杖会に入門。文展や国画創作協会展に出品を続ける傍ら,関西美術院で洋画の研究にも取り組み,帝展洋画部や独立美術協会展に洋画作品を出品している。昭和3年(1928)から同5年(1930)まで渡欧。戦後は個展を中心に活動を続け,同33年(1958)には四天王寺五重塔壁画制作に着手。同35年(1960)の完成により,昭和35年度朝日文化賞を受賞する。西宮市で没。
(C)京都市立芸術大学芸術資料館