山口華楊
やまぐち かよう
明治32年〜昭和59年(1899−1984)
京都市に生まれる。本名米次郎。明治45年(1912)西村五雲に師事。大正5年(1916)第10回文展に「日午」が初入選。大正8年(1919)京都市立絵画専門学校を卒業、研究科に進む。一時竹内栖鳳の竹杖会にも参加した。帝展・新文展・日展に出品を続け,昭和2年(1927)第8回帝展で「鹿」が、翌年第9回展では「猿」が特選となった。昭和13年(1938)晨鳥社を再結成し、主宰した。昭和4年(1929)より同24年(1949)まで京都市立美術工芸学校・同絵画専門学校の教員をつとめた。昭和46年(1971)日本芸術院会員、同55年(1980)文化功労者となり、同56年(1981)に文化勲章を受章、同57(1982)年には京都市名誉市民となった。
(C)京都市立芸術大学芸術資料館