山田 文厚
やまだ ぶんこう
弘化3年(1846)~明治35年(1902)
京都に生まれる。通称平三郎,字は和平,号は春霞・晴霞・養素斎等。はじめ岸駒門下の泉春園に学び,後に四条派の塩川文麟に師事する。明治10年(1877)第1回,同14年(1881)第2回の内国勧業博覧会及び,同17年(1884)第2回内国絵画共進会で褒状を受賞。明治22年(1889)パリ万国博覧会では金牌を受賞。同29年(1896)第2回,同30年(1897)第3回,同31年(1898)第4回,33回(1900)第6回の新古美術品展で一等褒状を受ける。明治13年(1880)京都府画学校出仕拝命。同22年から翌年まで教諭をつとめた。同24年(1891)京都私立日本青年絵画共進会設立に際し,賛助員となった。
 (C)京都市立芸術大学芸術資料館