田村 宗立
たむら そうりゅう
弘化3年(1846)〜大正7年(1918)
丹波園部に生まれる。安政2年(1855)京都で大雅堂清亮に南画を学び,六角堂能満院の大願に得度をうけ,仏画を学ぶ。明治3年(1870)開版の御室版両部曼荼羅制作に参加。同年京都府中学校に入学し英語を学ぶ。京都粟田口病院に雇われた際,医師ランゲックに油彩画を学び,明治10年(1877)ころ東京の松田禄山に銅版や石版を学んだ。明治8年(1875)第4回京都博覧会に水彩を,同10年第1回内国勧業博覧会に油彩画を出品。明治13年(1880)京都府画学校出仕拝命,翌年西宗副教員となり,同22(1889)年退任。まもなく私塾明治画学館を開設した。同34年(1901)の関西美術会の結成に参加。晩年は月樵の号で日本画を描いた。
 (C)京都市立芸術大学芸術資料館