大村 西崖
おおむら せいがい
明治元年(1868)〜昭和2年(1927)
現在の静岡県富士市に生まれる。本姓名塩沢峯吉。明治26年(1893)東京美術学校彫刻科を卒業。在学中同郷の大村家の養子となり,卒業後西崖の号を使用するようになった。別に帰学堂学人とも称す。一時京都市美術工芸学校の彫刻科教諭となるが,東洋美術史研究に転じ,明治29年(1896)に東京美術学校東洋美術史の助教授,同35年(1902)から教授となった。田島志一とともに,審美書院から『東洋美術大観』(1908-18)『東瀛珠光』(1908-09)などの図録類を出版し,また,『支那美術史彫塑篇』(1915)『密教発達志』(1918)『東洋美術史』(1925)などの研究書を著した。『密教−』により帝国学士院賞を受賞。
(C)京都市立芸術大学芸術資料館