西山 翠嶂
にしやま すいしょう
明治14年(1881)〜昭和33年(1958)
京都生まれ。本名卯三郎。明治25年(1892)竹内栖鳳に師事。のち栖鳳の女婿となる。同32年(1899)京都市立美術工芸学校を卒業。内国勧業博覧会,新古美術展覧会などで受賞。文展には同40年(1907)第1回展より出品し,大正5年(1916)第10回展より3年連続特選となる。作品は写生に基づく洗練された味わいを持つ。明治35年(1902)より,京都市立美術工芸学校,同絵画専門学校で教鞭を執り,昭和8年(1933)には両校校長を務めた。大正10年(1921)から画塾青甲社を主宰し後進の指導にあたる。昭和19年(1944)に帝室技芸員となり,同32年(1957)には文化勲章を受けている。
(C)京都市立芸術大学芸術資料館