西嶋 武司
にしじま たけし
昭和4年(1929)〜平成15年(2003)
京都市の友禅の家に生まれる。昭和28年(1953)京都市立美術大学工芸科染織専攻を卒業。小合友之助・稲垣稔次郎に師事する。同36年(1961)第4回新日展で《花》が初入選。以後同展に発表。同50年(1975)第7回改組日展で《晨》が特選となり、同55年(1980)第12回改組日展でも《春風来》が特選となり、同61年(1986)に会員となる。京展、新工芸、清流展などにも作品を発表。スレン系染料を用いた型染の技法によって、草花や山岳を主題とした作品を得意とする。同54年(1979)から京都市立芸術大学で後進の指導につとめ、平成7年(1995)に教授として退任。同9年(1997)京都市文化功労者の表彰を受ける。
 (C)京都市立芸術大学芸術資料館