三宅 多喜男
みやけ たきお
昭和2年(1927)〜昭和60年(1985)
京都市左京区に生まれる。昭和24年(1949)第三高等学校仏文科を卒業,京都市立美術大学彫刻科に学ぶ。同28年(1953)第5回京展「首」,第38回日本美術院展「裸婦」が初入選する。同30年(1955)第7回京展市長賞受賞。同31年同大学専攻科を修了。同32年(1957)まで院展に「トルソー」「習作」「でくのぼう」「寮歌」を出品,同30年(1955)には院友に推挙された。同33年(1958)第12回二紀展に出品して同人に推挙されるが,同35年(1960)から二紀会にも出品せず,個展を中心に木彫・乾漆による抽象作品を発表するようになる。同36年(1961)京都市立美術大学講師,同52年(1977)同芸術大学教授となるが在任中急逝した。
(C)京都市立芸術大学芸術資料館