国盛 義篤
くにもり よしあつ
明治30年(1897)〜昭和26年(1951)
広島県南方村に生まれる。大正12年(1923)広島一中を経て、京都市立絵画専門学校日本画科を卒業、在学中から関西美術院で洋画を学ぶ。同13年(1924)第2回春陽会展に《橋》が初入選、春陽会賞受賞。同14年(1925)《坂道》、同15年(1926)《水辺初夏》も連続して春陽会賞を受賞、温雅な深い色調の写実的な風景作品を発表して、昭和9年(1934)会員に推挙される。同10年(1935)の第1回京都市美術展覧会と同12年(1937)の第2回市展で審査員を務める。同22年(1947)京都市立美術専門学校助教授、同25年(1950)同美術大学助教授となるが、在任中に急逝した。
 (C)京都市立芸術大学芸術資料館