星野 空外
ほしの くうがい
明治21年(1888)〜昭和48年(1973)
京都府紀伊郡伏見町京町(現伏見区京町)に生まれる。本名萬次郎。明治37年(1904)頃中川四明に師事して俳句を始める。明治39年(1906)京都市立美術工芸学校卒業。明治44年(1911)同絵画専門学校卒業。竹内栖鳳に師事し竹杖会に入る。明治41年(1908)第2回文展に《春の山》が初入選。以後昭和2年(1927)まで,しばしば文展・帝展に作品を発表する。明治45年(1912)平井楳仙らの「桃花会」に参加。昭和10年(1935)頃写生五千点を発願し,10有余年の間作品発表を止め,昭和16年(1941)同志と日本俳画協会を創立する。戦後は写生に専念した。
(C)京都市立芸術大学芸術資料館