| テーマ企画 「”はじめまして”の本たち」 |
| |
| 昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休館や特別開館の期間 |
| があり、図書館を利用する機会が減ったのではないでしょうか。 |
| そこで、昨年度に受け入れた図書の一部を、カウンター前のカラフルなブック |
| トラックに集めました。 |
| 「えっ、こんな本が入ってたの?!」と新しい本との出会いを楽しんでください。 |
| |
.jpg) |
| |
| 一部紹介 |
| *アイデア大全 読書猿著 フォレスト出版 |
| *十二支妖異譚 : 神様になれなかった動物たち 福井栄一著 工作舎 |
| *学生のためのワークルール入門 道幸哲也ほか著 旬報社 |
| *星の王子さまの天文ノート 懸秀彦監修 河出書房新社 |
| *イラスト図鑑感染症と世界史 神野正史監修 宝島社 |
| *かわいい江戸の絵画史 金子信久監修 エクスナレッジ |
| *京都派の遺伝子 : 15人の海外クリエイター ケネディ・ブラウン著 淡交社 |
| *デジタル写真論 清水譲著 東京大学出版会 |
| *陶工の本 バーナード・リーチ著 河出書房新社 |
| *金属×デザイン ヴィクショナリー編 グラフィック社 |
| *名前のないデザイン Works That Work編 グラフィック社 |
| *つながりと流れがよくわかる西洋音楽の歴史 岸本宏子ほか著 アルテスパブリッシング |
| *ベートーヴェンが読んだ本 藤田俊之著 幻冬舎 |
| *巡り逢う才能 : 音楽家たちの1853年 ヒュー・マクドナルド著 春秋社 |
| *英語ライティング至高のテクニック36 植田一三編著 ベレ出版 |
| |
| = 10月・11月企画 = |
| |